物欲の女神

search
  • ファッション
  • 食欲
  • リィンカネ
menu
  • ファッション
  • 食欲
  • リィンカネ
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • ファッション
  • 【おすすめストリートブランド10選】日本初上陸の PALACE、老舗Supreme、Stussyも当然のランクイン!

ファッション2018.11.15 butsuyokunomegami

【おすすめストリートブランド10選】日本初上陸の PALACE、老舗Supreme、Stussyも当然のランクイン!

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket

いまやラグジュアリーブランドでもストリート全開なファッションを提案している時代です。

そんな中、おすすめとされるストリートブランドというとどんなブランドがあるのでしょうか?

昔からあるブランドや、つい最近日本に上陸したブランドまで、厳選したブランド10選をお届けします!

①The Quiet Life(クワイエットライフ)

まず1つめのブランドは、クワイエットライフです。

まだまだ日本では買えるショップもあまりありませんが、ネットで検索すればいくつかショップが出てきます。

一番のオススメは海外通販を直接HPですることですね。そんなに難しくないのでおすすめです。

ブランドのスタイルとしては、supremeとかstussyを好きな人ならハマる感じですね。

デザイナーは、アンディ・ミューラーで、スケードボードやBMXカルチャーに通じているアーティストで、バートンやRCA Recordsなどのデザインを手がけています。

もう少し日本での取り扱いが増えて欲しいブランドです!

シンプル目なものばかり日本に入荷してきて、派手なのは少なめで残念です。

 

View this post on Instagram

 

Low stock alert

The Quiet Lifeさん(@thequietlife)がシェアした投稿 – 2018年 9月月1日午後8時28分PDT

 

View this post on Instagram

 

Lots of new ones for Fall 18 ~ If you are in Brooklyn go to @coatofarms, they have our new collection ~ #qlfall18 #thequietlife #newstuff

The Quiet Lifeさん(@thequietlife)がシェアした投稿 – 2018年10月月3日午後4時16分PDT

②PALACE Skateboards(パレススケートボード)

2つめのブランドは、地元のスケートクルーによってスタートしたというロンドン発のスケートブランドのPALACE Skateboardsです。

最近とうとう、日本にもオンリーショップがオープンして今もっとも熱いストリートブランドと言えるでしょう。

もっとも定番なのはキャップで、ブランドのイニシャルである「P」が刺繍されています。

カラーバリエーションや素材なども豊富にあるので揃えてみたいところです。

supremeのボックスロゴキャップ以上に今は入手困難です。

 

View this post on Instagram

 

♻️ •ZOOTED CALIFORNIANS •YOUR PRAYERS •HAVE BEEN ANSWERED •DSM LA •PALLY CALI •SHOP IN SHOP •NOW OPEN 🏄‍♂️ 606-608 IMPERIAL STREET LOS ANGELES CA 90021 @doverstreetmarketlosangeles

PALACEさん(@palaceskateboards)がシェアした投稿 – 2018年11月月6日午前3時56分PST

③Supreme(シュプリーム)

3つめはもはや説明の必要ないブランドのsupremeです。

相変わらずの人気でアイテムの発売日は長蛇の列、オンラインショップも3分もかからず人気アイテムは売り切れです。

有名オークションなどでも2倍、3倍の値段で取引されることもしばしばです。

でもお金に余裕のある人は並ぶくらいならお金で解決しちゃえっていう人もいるようです。

 

View this post on Instagram

 

Spring/Summer 2018

Supremeさん(@supremenewyork)がシェアした投稿 – 2018年 2月月12日午前9時35分PST

 

View this post on Instagram

 

Supreme/Louis Vuitton one of a kind bear for BBC’s Children in Need charity. To bid, go to link in bio.

Supremeさん(@supremenewyork)がシェアした投稿 – 2017年11月月9日午前7時22分PST

④Stussy(ステューシー)

ストリートブランドの元祖といってもいいブランドです。1980年代からサーフシーンから生まれたブランドとして、多くのデザイナーたちに影響を与えています。

当時はスクリーンプリントのTシャツがバカ売れのバカ人気でプレミア価格でTシャツがやりとりされた元祖ともいえますね。

メッセージ性の強いTシャツや見た目でドカンとくるデザイン柄など、幅広いスタイルの服がラインナップされています。

一時期低迷していた感じもありましたが、今はむしろまた人気が出てきてる気がします。

また昔のフォトTシャツを集めたくなってきました。

 

View this post on Instagram

 

Fall ‘18, available in Chapter Stores, DSM London and stussy.com on Friday, August 17th at 10am pst 📸 @liammacrae

Stüssyさん(@stussy)がシェアした投稿 – 2018年 8月月16日午前11時50分PDT

 

View this post on Instagram

 

📸 @sirui.ma

Stüssyさん(@stussy)がシェアした投稿 – 2018年 7月月31日午前11時08分PDT

⑤Fucking Awesome(ファッキンオーサム)

ファッキンオーサムは、2003年にスケードボーダーのジェイソン・ディルらが立ち上げたブランドです。

このジェイソンがヤバイ人で、知るひとぞ知る天才スケーターで、supremeが好きな人なら誰しもが目にしたことがある人です。

supremeのモデルとして、世界で一番supremが似合う人間として毎年注目を集めています。

破天荒な雰囲気と特徴的な髪型で、めちゃくちゃsupremeが似合っています。

そんなジェイソンが作った、ブランドなので名前もFucking Awesomeです。

特徴的なロゴと、supreme好きにはたまらないスケートカルチャーにフィットしたデザインが豊富なブランドです。

 

View this post on Instagram

 

FAworldentertainmentさん(@fuckingawesome)がシェアした投稿 – 2018年10月月5日午後12時06分PDT

 

View this post on Instagram

 

FAworldentertainmentさん(@fuckingawesome)がシェアした投稿 – 2018年 3月月13日午前10時31分PDT

⑥Silas & Maria(サイラス&マリア)

ちょっと年をとってる人からは、まだあるんだ?

若い人からは、何それ?って思われることもあるかもしれない。

サイラス&マリア。

90年代後半から、かなりシンプルなんですが、特徴的なキャラとシンプルなデザインでかなり人気を博したブランドです。

代官山のショップでは毎週末行列ができていたのを覚えています。

今も引き続き、シンプルなロゴなどのデザインを得意としていて、いろいろなブランドとコラボしたりしています。

頻繁にセールをするので、セールの時期にはかなりまめにチェックしています。

 

View this post on Instagram

 

【SILAS×PARIS】 Capsule Collection SS PARIS BD SHIRT

SILAS & MARIAさん(@silasandmariajp)がシェアした投稿 – 2018年 6月月14日午後9時47分PDT

 

View this post on Instagram

 

人気企画第2弾がアップ! ユニセックスで着られるSILASのTシャツをチェック! SILAS T-SHIRTS STYLE 2017 VOL.2 #silasandmaria #silas #サイラス

SILAS & MARIAさん(@silasandmariajp)がシェアした投稿 – 2017年 8月月16日午前12時58分PDT

⑦XLARGE(エクストララージ)

XLARGEは、ここで紹介しているブランドの中でも古い方に入るブランドですね。

1991年に創設されて、最初の頃はゴリラの強烈なデザインで有名になりましたが、ストリートアイテムもラッパーやスケーターの中で注目され、カラーリングも豊富なことや日本の裏原宿系の流行もあって、多くの人が身につけていた印象ですね。

ちなみに姉妹ブランドとして、レディースのX-girlも今も続くストリートブランドとして大人気です。

 

View this post on Instagram

 

Gab3 × XLARGE®️2018 SPRING LOOK BOOK http://www.xlarge.jp/news/xlarge/detail11310 #xlarge #xlargejp #gab3

XLARGE® OFFICIALさん(@xlargejp)がシェアした投稿 – 2018年 2月月26日午後8時32分PST

 

View this post on Instagram

 

Pick your favorite!!! #trunks #majinboo #bulma —- XLARGE®︎×DRAGONBALL Z #xlarge #xlargejp #dragonballz —- 登場人物の名シーンと、XLARGE®のアイコニックなロゴとをミックスアップした3つのグラフィックが完成。天下一武道会前の「ブルマ」、幼少期の「トランクス」の自宅でのシーン、最終形態の「魔人ブウ」の戦闘シーンを切りとり、登場人物や登場シーンを連想させるコンセプチュアルなカラーウェイで展開する。

XLARGE® OFFICIALさん(@xlargejp)がシェアした投稿 – 2018年 8月月10日午後9時19分PDT

⑧ANTI SOCIAL SOCIAL CLUB(アンチ ソーシャル ソーシャル クラブ)

ANTI SOCIAL SOCIAL CLUBは、今もっとも手に入りにくいブランドの1つです。

というのもショップがないので、基本的にはオンラインで買うか、オークションなどで手に入れるしかないからです。

しかも、噂ではオンラインで買っても、すごーく経ってから届くという噂もあるので、いろんな意味で入手困難です。

Stussyで働いていた韓国系のアメリカ人のNeek Lurkが手がけており、SNS社会をうまく使ったマーケティングで一気に人気が出てきています。

特徴的なデザインは、ブランド名の「ANTI SOCIAL SOCIAL CLUB」がバックにデカデカとプリントされた、Tシャツやパーカーになります。

 

View this post on Instagram

 

@antisocialsocialclubがシェアした投稿 – 2018年 2月月17日午後4時40分PST

 

View this post on Instagram

 

ASSC A/W 2018 🌹 11.3.18 🌹 📷 by Kenneth Cappello

@ antisocialsocialclubがシェアした投稿 – 2018年10月月27日午後5時26分PDT

⑨OFF WHITE(オフホワイト)

2014年にブランドが立ち上げられるや否や瞬く間に世界中で注目されたブランドです。

もともと、デザイナーのヴァージル・アブローはカニエ・ウエストのスタイルアドバイザーを担っていたり、マルチな才能を発揮していました。

斜めの大胆なラインと「WHITE」という文字がデカデカとプリントされているデザインが特徴的なブランドで、ファッションに興味のない人でも知っているブランドですね。

一時期かなりの入手困難でしたが、最近は徐々にお店もオープンしてきたこともあり、手に入りやすくなってきました。

また人気爆発したらヤバイので今のうちにゲットしておきましょう!

 

View this post on Instagram

 

@sarahrutson of @netaporter in Off-White™ camo M-65 durning London Fashion Week

Off-White™さん(@off____white)がシェアした投稿 – 2016年 9月月20日午前1時01分PDT

 

View this post on Instagram

 

men’s & women’s Off-White™ c/o @10corsocomo.newyork “Statue of” hoodie, skirt, tee and accessories capsule collection.

Off-White™さん(@off____white)がシェアした投稿 – 2018年10月月29日午後9時18分PDT

⑩UNDEFEATED(アンディフィーテッド)

UNDEFTEDは、ロサンゼルスのブランドで今は世界屈指のスニーカーショップでもあります。有名ブランドの数々のコラボスニーカーで名前が瞬く間に有名になりました。

スニーカー好きの中で、誰しもが知るブランドです。

2002年9月11日、ニューヨークの同時多発テロから1年後に、「どんな事にも負けない!」という強い思いを込めて創設されています。

スニーカー好きの日本なんでかなり早くから店舗を展開し、2006年に静岡にオープン後、立て続けに2007年東京に第2号店をオープンしています。

特徴的なロゴとして、縦線4本に斜め線1本のファイブストライクスというマークも有名です。

 

View this post on Instagram

 

Nike LeBron 16 “1 Thru 5” // Available Saturday 9/15 at Undefeated La Brea and Silverlake

UNDEFEATEDさん(@undefeatedinc)がシェアした投稿 – 2018年 9月月14日午後9時49分PDT

 

View this post on Instagram

 

UNDEFEATED Nagoya Sake is now open! 1F NAGOYA HEIWA BUILDING, 3-8-8 SAKAE, NAKA-KU, NAGOYA-SHI, AICHI 460-0008 – NOW OPEN

UNDEFEATEDさん(@undefeatedinc)がシェアした投稿 – 2018年 8月月8日午後5時26分PDT

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

10ブランドに絞るのは正直かなり無理がありましたね。

まだまだ紹介したいブランドは山のようにあるので、今後もいろいろなバリエーションで紹介していきます。

今回紹介したブランドは個人的に今気になってるものでもあったり、昔からのブランドだけどいまだに追い続けているブランドだったりします。

ストリートって流行りのものがあるわけじゃなくて、クルクルと10年スパンくらいで回り続けているので20年前のアイテムでもいまだにオークションで探したりすることがあります。

皆さんも10年以上愛せるようなブランドやアイテムを探していきましょう!

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

  • ファッション

anti social social clubfucking awesomeoffwhitepalacesilas&mariastussysupremethe quiet lifeundefeatedxlarge

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • feedly

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

【おすすめトートバック(ブランド10選)】オシャレなデザインが豊富なのはカフェやグローサリーショップかも!?
2018年冬はモコモコフリースが来る?!ユニクロUやアンダーカバーなどトレンドチェック
ユニクロU フリースブルゾン

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • ファッション
    2019.3.6

    映画から学ぶファッション【タクシードライバー編】ミリタリーとモヒカンの融合!

  • ファッション
    2018.9.10

    【ラフシモンズ の名作】迷彩MA1やビッグパーカーはこの人がはじまり!

  • ファッション
    2018.9.8

    人気のVERDYってどんなアーチストなの?売り切れ続出の人気商品を入手し…

  • ファッション
    2018.9.2

    【VERDYコラボ】rag&bone coffeeの限定Tシャツとトート…

  • ファッション
    2019.2.28

    【おすすめトートバック(ブランド10選)】オシャレなデザインが豊富なのは…

  • ファッション
    2019.3.18

    【オシャレなファッション映画<おすすめ10選>】モヒカン、超セレブ、強盗…

  • ユニクロU フリースブルゾン ファッション
    2018.9.10

    2018年冬はモコモコフリースが来る?!ユニクロUやアンダーカバーなどト…

最近の投稿

  • 【リィンカネのセルランはどうなの?<サ終>】数字だけならサービス終了?
  • 【リィンカネの着せ替え機能実装なるか!?】フレンリーゼとノエルは固定かな!?
  • 【リィンカネのガチャは気をつけよう(優良誤認って何!?)】マジで萎えるガチャ発動!
  • 【リィンカネ:真暗キャラ・武器】O63y(輪廻実存の罪囚)とBSE_typeLS Ⅳは最強!?
  • 【リィンカネ】星4キャラのステータス比較(キャラランク反映版):各ステータス最強はコイツら!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2020年7月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2018年11月
    • 2018年9月

    カテゴリー

    • ディズニー
    • ファッション
    • リィンカネ
    • 映画

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 物欲の女神.All Rights Reserved.